出産祝・お宮参りの贈り方・お返しのマナー

お宮参り内祝い
※当ページのリンクには広告が含まれています。

新しい命の誕生は家族にとって最高の喜びですね。新宮町は若い世代も増えて、新宮町の新しい息吹を感しています。まら2世帯、3世帯の家庭で家族の一員が増えれば増えるほど賑やかさも大きくなります。

そうした意味もあっていただく出産祝にも、贈る側のお祝いの気持ちが伝わるものを贈りたいけど、どんな物がいいのか、失礼のない贈り方は・・・。色々と考えることもあると思いますが、そんな場合はこちらで、出産祝に喜ばれる贈り物選びや贈り方を解説していますので参考にしてください。

お祝いを贈る側のマナー

新しい命の誕生を祝って贈る出産祝。赤ちゃんの名前が決まり、体調が安定するお七夜から、産後1ヶ月くらいの間に、表書きを「御出産御祝」として宅配便で届けます。

出産後は、新族など、よほど親しい間柄以外は、訪問は避けたいものです。

出産祝い品として定番なのがベビー服、かわいいよだれかけ(よそゆき用)、小さなタオルなどの実用的なもの。肌にやさしい素材を選ぶ心遣いも大切にしましょう。

また、最近人気なのがおむつケーキ。おむつをケーキのようにデコレーションしたアメリカで人気の出産アイテムです。
実用的で、見た目もかわいくて出産祝いのギフトやお誕生日のプレゼントに日本でも大人気になっています。
おむつは、なんといっても必需品。いくつあっても困ることはありません。

赤ちゃんの幸せ豊かな一生を祈る贈りものとして、銀のスプーンなども定番です。

名入りの品を贈られるのは、喜びもひとしおです。心をこめて、手間ひまかけて選んだ証です。
きっと喜んでもらえる出産祝いです。

お祝いをお返しする側のマナー

結婚や出産など内輪の慶事に対して、いただいたお祝いへの「お返し」を指すことばのようにとらえられている「内祝い」。
本来は、喜びのお福分けとして、お祝いをいただいたかどうかにかかわらず配ったものです。
今は、いただいたお祝いの金額に対して、3分の1から2分の1を目安にお返しするのが一般的。

内祝いの定番は、紅白にちなんだ品で、砂糖や赤飯、鰹節などでした。
お酒を飲む方なら紅白のワイン、甘いものが好きな方なら老舗店の愛らしい紅白のお菓子を贈るのもいいでしょう。

先方の趣味趣向がわからない場合もあるでしょうから、その場合はカタログギフトを贈る人も増えていますね。カタログギフトは、決められた予算の中で好きなものを選べるので、喜ばれます。

大丸デパートのカタログギフトは季節や冠婚葬祭などのシーン、ご予算で選べるなどバラエティーに紹介されています。ぜひ参考にしてください。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


九州最古の民家「千年家」

観光スポット「立花山」自然観察

プロが教える高値処分のコツ

ブックオフ新宮店

ホームページを作りませんか?

ホームページ制作
※迅速・丁寧なお仕事をしております。

ピックアップ記事

  1. 2022-1-6

    新宮町は福岡県下でもなぜ住み心地が良いのか?新宮町の歴史と今を動画にしました

    新宮町といえば、山や海に囲まれ高齢化が進む小さな町というイメージを持たれる方も多いのではないでしょう…
  2. 新宮町の地価

    2019-6-5

    新宮町で地価が高いエリアはどこ?地価ランキング

    新宮町の地価について官公庁や民間情報などを元にまとめてみました。新宮町では新規の一戸建てやマンション…
  3. 九州最古の民家:千年家

    2018-7-5

    重要文化財~九州最古の民家である千年家(横大路家)を訪れる(動画あり)

    福岡県新宮町には、名所、旧所がたくさんあります。その中でも映画になった千年家は、国の重要文化財です。…

ピックアップ記事

  1. 九州最古の民家:千年家
  2. パンジークリーニング

新宮町の労働人口

  • 就業者数:11,477人
  • 町内就業者数:3,714人
  • 他市区町村へ通勤者数:7,498人
  • 他市区町村からの通勤者数:9,003人

新宮町公共施設連絡先

  • 新宮町役場:092-962-0231
  • 税務課:092-963-1731l
  • 住民課:092-963-1773
  • 環境課:092-963-1732
  • 健康福祉課:092-962-0230
  • 会計課:092-963-1765
  • 上下水道課:092-963-1736
  • 議会事務局:092-963-1737
  • 総務課:092-963-1730
  • 地域協働課:092-963-1734
  • 政策経営課:092-962-0230
  • 産業振興課:092-062-0238
  • 学校教育課:092-963-1730
  • 都市整備課:092-963-1735
  • 図書館:092-962-5500
  • 歴史資料館:092-962-5511
  • 子育て支援:092-963-299
ページ上部へ戻る